いつ頃からだったかな。
15歳くらいの頃にじいちゃんが死んだことがきかっけでうまく喋ることや、笑うことができなくなりました。
それまでめちゃくちゃ喋って、わらってというような日々だったのですが。
まるで世界が暗転してしまったかのような、空気がなくな ...
カテゴリ: 夢を叶える(引き寄せの法則)
引き寄せに頼る時点で実力と努力不足
引き寄せの法則や、思考は現実化するっていうのを色々と勉強しました。
京都移住できたのも引き寄せの法則。。。とか言ってたけど転職活動して、職を見つけて、引っ越しして家探して、いろんな人と関わってもらってご支援いただいたおかげでした。
全部、ひとつひとつ積み上 ...
【振り返り】世界一ふざけた夢の叶え方2015年年末ミーティング@福岡
おはようございます。京都移住日記のオクダ(@kyotoijuunikki)です。
最近、福岡のラン仲間の活躍がすごくって嬉しい限りです。
ぼくらは中高の同級生と前職の仲間、そして100kmマラソンで知り合った友達というゆるーいグループでして。そこに金沢のラン仲間も加わっても ...
引き寄せの法則と生活の再構築
おはようございます。京都移住日記のオクダ(@kyotoijuunikki)です。
今日もよろしくお願いします。
出典:http://thechange.jp
今朝は4時過ぎ起床。
生活を改善中です。昨日の夜も書いたけど、かなりのんびりしすぎて調子が狂い始めてました。
さくっと改善。テンポよ ...
「こういう生活がしたい!」という明確なイメージを持つこと
今は夜。
大分。
秋の虫の声のようなものと、カエルの合唱がサラウンドで展開中。
ほぼ暗闇。
窓は開け放たれていて、一階には家族。二階には今自分一人だ。
今日は真昼間に33度くらいのなか別府湾沿いを20kmほどラン。
死にそうだった。
熱中症にならないようにひたすら ...